葛飾で勝つ! -区内での創業を応援します-
今後の創業塾

令和5年度葛飾区創業塾

~産業競争力強化法に基づく特定創業支援等事業~
創業に必要な経営の基本的な知識と事業計画の作り方について、ワークを交え説明します。グループワークや個別に相談しながら事業計画を作成し、最終日に発表します。
※葛飾区内で真剣に創業を目指す方向けの本格的な講義です。各コースともすべての回に出席できる方が対象です。別会場との重複受講はできません。

                 

  葛飾区創業塾(無料) 

~産業競争力強化法に基づく特定創業支援等事業~
 創業に必要な経営の基本的な知識と事業計画の作り方について、ワークを交え説明します。グループワークや個別に相談しながら事業計画を作成し、最終日に発表します。

【第1期(全5回コース)無料(託児サービス付)】
対象:葛飾区内で真剣に創業をめざす方、創業から間もない方25人(全ての回に出席できる方)
会場:新小岩地区センター(新小岩2-17-1)
協力:(一社)東京都中小企業診断士協会城東支部
保育:1歳以上就学前のお子さん4人
申し込み方法:3月20日(月) 午前9時から電話、FAXにて(「創業塾」・氏名(フリガナ)・電話番号・参加場所・創業予定時期・業種・保育希望の方はお子さんの名前と年月齢を記入)先着順
申し込み・問い合わせ・担当課:産業経済課 青戸7-2-1テクノプラザかつしか ☎ 03-3838-5556 FAX 03-3838-5551
内  容
4月9日(日)
9:30~12:30
経営の基礎知識、経営者マインド
経営の基礎知識と経営者マインド、事業計画の作り方について説明します。
【経営】
4月16日(日)
9:30~12:30
成功する事業の考え方、つくり方
顧客分析、商品開発とマーケティングについてワークを交え学びます。
【販路開拓】
4月30日(日)
9:30~12:30
財務会計の基礎/資金調達 ※電卓持参
電卓を使いながらお金について理解を深め、収支計画、資金調達を作ります。
【財務】
5月14日(日)
9:30~12:30
人材活用、ビジネスモデルの構築
人材活用とビジネスモデルの構築方法について学習します。
【人材育成】
5月21日(日)
9:30~12:30
事業計画の発表
事業計画を発表します。講師が良い点・改善点等アドバイスします。
【経営・財務・販路開拓・人材育成】


【第2期(全6回コース)無料】
対象:葛飾区内で真剣に創業をめざす方、創業から間もない方30人(全ての回に出席できる方)
会場:立石地区センター別館(勤労福祉会館)多目的室(立石3-12-1 2F)
申し込み方法:4月18日(火) 午前9時からWeb、メールにて(「創業塾」・氏名(フリガナ)・住所・生年月日・性別・電話番号・メールアドレス・創業予定の業種、事業の具体的内容を記入)先着順
申し込み・問い合わせ:東栄信用金庫ホームページ 企業サポート部(山﨑)☎ 03-5607-1142 FAX 03-3653-3118 メールアドレス k-support@toeishinkin.co.jp
内  容
5月20日(土)
14:00~18:30
創業の心構え
創業塾卒業生体験談
【経営】
5月27日(土)
14:00~18:30
事業の実行、ITの活用
【販路開拓①、②】
6月3日(土)
14:00~18:30
税務の基礎、財務の基礎
【税務】【財務】
6月10日(土)
14:00~18:30
人材の確保、維持、法務の基礎
【人材育成】【法務】
6月17日(土)
14:00~18:30
融資審査のポイント
【金融】
6月24日(土)
14:00~18:30
事業計画書の作成と発表
【ビジネスプラン作成・まとめ】 


【第3期(全5回コース)無料(オンライン)】
対象:葛飾区内で真剣に創業をめざす方、創業から間もない方 25人(全ての回に出席できる方)
協力:(一社)東京都中小企業診断士協会城東支部
申し込み方法:5月18日(木) 午前9時から電子申請にて(「オンライン創業塾」・氏名(フリガナ)・電話番号・住所(テキスト送付先)・メールアドレスを入力)先着順
予約申込フォーム
申し込み・問い合わせ・担当課:産業経済課 青戸7-2-1テクノプラザかつしか ☎ 03-3838-5556 FAX 03-3838-5551
内  容
6月18日(日)
9:30~12:30
経営の基礎知識、経営者マインド
経営の基礎知識と経営者マインド、事業計画の作り方について説明します。
【経営】
6月25日(日)
9:30~12:30
成功する事業の考え方、つくり方
顧客分析、商品開発とマーケティングについてワークを交え学びます。
【販路開拓】
7月2日(日)
9:30~12:30
財務会計の基礎/資金調達 ※電卓持参
電卓を使いながらお金について理解を深め、収支計画、資金計画を作ります。
【財務】
7月9日(日)
9:30~12:30
人材活用、ビジネスモデルの構築
人材活用とビジネスモデルの構築方法について学習します。
【人材育成】
7月23日(日)
9:30~12:30
事業計画の発表
事業計画を発表します。講師が良い点・改善点等をアドバイスします。
【経営・財務・販路開拓・人材育成】


PAGETOP
  • お問い合わせ先
    葛飾区 産業観光部 産業経済課
    〒125-0062
    東京都葛飾区青戸7丁目2番1号 テクノプラザかつしか1F
    TEL:03-3838-5556
    FAX:03-3838-5551

  • 個人情報保護方針
    個人情報の取り扱いについて